BoostSolutions Document Viewerを使えば、ブラウザウィンドウのSharePointドキュメントライブラリからドキュメントやイメージを表示することができます。
ドキュメントライブラリに移動し、ドキュメントまたは画像をクリックし、ドキュメントタブでドキュメントの表示 をクリックします。
または、ファイルに移動して、表示したいファイルの横にあるアイコンをクリックします。
ウィンドウは次のように開きます:
ズームツールを使用すると、ページ全体のサイズを調整できます。
ズームイン: ページ全体のサイズを大きくするには、[ズームイン]ボタンをクリックします。400%まで拡大表示できます。
ズームアウト: ぺージ全体のサイズを小さくするには、[ズームアウト]ボタンをクリックします。
ズーム値: [ズーム値] ボタンをクリックして、ドロップダウンの事前設定値をもとにして拡大率を変更するか、ズーム値ボックスにズーム値を入力します。
幅の調整:ドキュメントペインに項目が横方向にフィットするように拡大率を調整します。
ページの調整:ドキュメントペイン内にフィットするようにページの高さと幅を調整します。
ページコントロールを使用してドキュメントのページ送りができます。
サムネイル表示は、ドキュメントにおけるミニチュアバージョンのページプレビューで、大きなドキュメントのページからページに高速にスクロールができます。またサムネイル表示により、選択したページにすぐに移動できます。
サムネイル表示に切り替えるには、画面右下隅の[サムネイル表示]ボタンをクリックします。
ブックマークは、PDFファイルでのみ利用できます。.
ブックマークペインを開くには、リボンメニューのブックマーク をクリックします。ブックマークペインが次のように開きます。
この機能によりファイルをローカルのコンピュータにダウンロードできます。
a. Document Viewer ウィンドウで、リボンのダウンロードボタンをクリックします。
b. 保存場所を指定して、ファイルを保存します。
この機能により、ファイルをEメールの添付として送信できます。
a. Document Viewerウィンドウで、 リボンの添付の送信ボタンをクリックします。
b. クライアントのOutlookアプリケーションでEメールが自動的に作成され、ファイルを添付として追加できます。
c. Eメールの本文を作成し、[送信]をクリックします。
この機能によりファイルリンクをEメールで送信できます。
a. Document Viewerウィンドウで、リボンのリンクの送信 ボタンをクリックします。
b. クライアントのOutlookアプリケーションでEメールが自動的に作成され、メール本文にファイルへのリンクを追加できます。
c. Eメールの本文を作成し、[送信]をクリックします。